Labels
-OZ-
(22)
12012
(40)
168 -one sixty eight
(3)
A (エース)[Ace]
(8)
abingdon boys school
(11)
ACID
(3)
Acid Black Cherry
(26)
Administrator
(8)
aim
(1)
AKi
(2)
Alice Nine
(36)
AND
(20)
Angelo
(21)
ASAGI
(2)
BACK-ON
(4)
Black Gene For the Next Scene
(5)
BORN
(21)
Buck-Tick
(63)
BugLug
(16)
chanty
(6)
Creature Creature
(2)
D
(43)
D.I.D
(4)
D'ERLANGER
(11)
D'espairsray
(26)
D=OUT
(27)
DADAROMA
(4)
DaizyStripper
(26)
DAMIJAW
(4)
DEAD END
(9)
defspiral
(16)
DELACROIX
(9)
DELUHI
(13)
DER ZIBET
(4)
Deshabillz
(5)
DIAWOLF
(2)
DIR EN GREY
(45)
DIV
(13)
Eccentric Agent
(20)
exist†trace
(17)
FLOW
(1)
GACKT
(13)
GALEYD
(8)
GALNERYUS
(7)
girugämesh
(30)
GLAY
(15)
GRANRODEO
(10)
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA
(1)
Hemenway
(7)
hide
(13)
HIGH and MIGHTY COLOR
(23)
HYDE
(7)
Janne Da Arc
(9)
Jessica
(3)
Jupiter
(7)
Ka・za・ri
(1)
Kagrra
(34)
KAMIJO
(5)
KISAKI PROJECT
(1)
Klaha
(3)
Közi
(4)
L'Arc~en~Ciel
(62)
LAREINE
(1)
LAYZis
(3)
Lc5
(5)
LIGHT BRINGER
(2)
Lizard's Tail
(1)
Lucy
(2)
LuLu
(10)
LUNA SEA
(30)
Luzmelt
(4)
Lycaon
(12)
lynch.
(8)
MALICE MIZER
(11)
MANNEQUIN
(2)
MeGAROPA
(1)
Metis Gretel
(7)
Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE
(3)
Moi dix Mois
(10)
Montage.
(2)
MORRIE
(2)
MUCC
(56)
MUSCLE ATTACK
(2)
nano
(7)
NEGA
(1)
NEVER CRAZY
(5)
Nightmare
(44)
Nimo
(1)
OBLIVION DUST
(19)
PENICILLIN
(55)
Phantasmagoria
(4)
PhI
(2)
PIERROT
(19)
Plastic Tree
(9)
Raphael
(1)
REIGN
(8)
RENTRER EN SOI
(3)
REVINE
(2)
RIBBON
(1)
ROOKiEZ is PUNK’D
(11)
ROUAGE
(15)
Sadie
(32)
Scar.
(10)
Schaft
(2)
Schwein
(1)
Screw
(28)
Sel'm
(8)
shiki∞project~志鬼陰謀~
(3)
SIAM SHADE
(16)
Signal
(1)
SOPHIA
(39)
Spin Aqua
(4)
SuG
(27)
Sujk
(2)
sukekiyo
(3)
tezya
(4)
The 3rd Birthday
(9)
The FLARE
(1)
the GazettE
(41)
THE MORTAL
(2)
the Underneath
(3)
Tourbillon
(5)
Transtic Nerve
(6)
ULTRA SOULS
(3)
UVERworld
(10)
VAASTU
(3)
VAMPS
(14)
VANIRU
(5)
Versailles
(13)
Virgil
(7)
vistlip
(23)
ViViD
(16)
Wilma-Sidr
(1)
X JAPAN
(20)
XOVER
(2)
YFC[ YELLOW FRIED CHICKENz ]
(3)
ZIGZO
(13)
ZIZ
(1)
ZON
(1)
Λucifer
(3)
ν[NEU]
(6)
アヲイ[awoi]
(2)
アンティック-珈琲店-[An Cafe]
(7)
イロクイ。[Irokui.]
(2)
カラス(Karasu)
(2)
ギルド(GUILD)
(10)
シド[SID]
(11)
ナノ[nano]
(9)
パノラマ虚構ゼノン[Panorama Kyokou Zenon]/Xenon
(1)
ブラスト[V-last]
(2)
ユナイト[UNITE]
(4)
ライチ☆光クラブ[Litchi Hikari Club]
(6)
和楽器バンド[Wagakki Band]
(3)
大佑と黒の隠者達[Daisuke to Kuro no Injatachi]
(4)
少女-ロリヰタ-23区[Lolita23q]
(19)
幕末Rock 超絶頂★ソング[Bakumatsu Rock Ecstasy★Song]
(5)
幕末Rock[Bakumatsu Rock]
(10)
幕末Rock天歌[Bakumatsu Rock Heaven's Song]
(1)
平成維新[Heisei ishin]
(9)
摩天楼オペラ(Matenrou Opera)
(25)
松本和之[Matsumoto Kazuyuki]
(2)
査~マルサ~[Marusa]
(1)
櫻井敦司[Sakurai Atsushi]
(4)
清春[Kiyoharu]
(7)
葵-168-
(3)
藍[Ai]
(3)
超魂團
(1)
陰陽座[Onmyo-za]
(30)
雅-Miyavi-
(7)
黒夢(Kuroyume)
(33)
2014-09-23
Label:King Records
Catalog#:KICS-3105
Format:Album
Country:Japan
Released:24 Sep 2014
Genre:Rock
TrackList
01.雷神(Rai jin)
Romaji
Sora ga kurami shizumu
To bari ni kumo fukaku
Taiki no kodou wo kigi ga kanade
Hajime no kouya wa
Ame ni utare oeru yagate
Sora ga kuzure ochiru
Moroki ni kumo hotsuru
Horobi noji yuu wo hana ga utai
Saigo no seiya wa
Sarani kaeri yuku
Harukana inishie ni nita
Mada minu chihei no saki ni
Aru to yuude mo
Orokana chijou no nushi wa
Kami naru koto mo osorezu
Su wa owa
Hanate gou ka
To bari ni kumo fukaku
Taiki no kodou wo kigi ga kanade
Hajime no kouya wa
Ame ni utare oeru yagate
Sora ga kuzure ochiru
Moroki ni kumo hotsuru
Horobi noji yuu wo hana ga utai
Saigo no seiya wa
Sarani kaeri yuku
Harukana inishie ni nita
Mada minu chihei no saki ni
Aru to yuude mo
Orokana chijou no nushi wa
Kami naru koto mo osorezu
Su wa owa
Hanate gou ka
Kanji
天空(そら)が 暗み 沈む
帳(とばり)に 雲 深く
大気の 鼓動を 木々が 奏で
始めの 荒野は
雨に 打たれ 生(お)える 軈(やが)て
天空(そら)が 崩れ落ちる
脆き 褥(にく)も 削(ほつ)る
滅びの 事由(じゆう)を 花が 歌い
最後の 征野(せいや)は
新(さら)に 復(かえ)りゆく
遥かな 古(いにしえ)に似た
未だ見ぬ 地平の 先に
在ると謂(い)う でも
愚かな 地上の 主は
神鳴る事も 畏れず
すわ 畢(おわ)
放て 劫火(ごうか)
帳(とばり)に 雲 深く
大気の 鼓動を 木々が 奏で
始めの 荒野は
雨に 打たれ 生(お)える 軈(やが)て
天空(そら)が 崩れ落ちる
脆き 褥(にく)も 削(ほつ)る
滅びの 事由(じゆう)を 花が 歌い
最後の 征野(せいや)は
新(さら)に 復(かえ)りゆく
遥かな 古(いにしえ)に似た
未だ見ぬ 地平の 先に
在ると謂(い)う でも
愚かな 地上の 主は
神鳴る事も 畏れず
すわ 畢(おわ)
放て 劫火(ごうか)
English
---
02.天獄の厳霊(Ten goku no ika dzuchi)
Romaji
Tsuga mo nai koe wo shaku shi no e de kumu
Senryo sukashi ainagara
Nageki wo masaguru hidou ni nomi aru sukui toikake wa muimi
Kuraki ikari no mami ga kujirarete yuku
Oji yo izaya kono ten goku wo omae ni
Sora yo mita ka sono genrei wa koko ni aru
Yaru senaku wananaki
Tomedonai ojyoku
Kuchioshiki wa sono nari zo azawarai nagara
Gizen wo katadoru gebita ire dji e no uta
Hasu muita mama de
Modase sabakarenunara tadachini hanate
Oji yo izaya kono ten goku wo omae ni
Sora yo mita ka sono genrei wa koko ni aru
Gesu ni fumi ni jirarete
Rinen wo motomete mo kaeranu hikari
Aganae izaya kono ten goku wo omaeni
Sora yo mita ka sono gen rei wa koko ni aru
Yaru senaku wananaite
Kono gou batsu wo yatsura ni
Yomi yo mita ka sono dai in wa sora ni aru
Kogi no hi ga kie yuru tomo
Sora ni ochiyo
Senryo sukashi ainagara
Nageki wo masaguru hidou ni nomi aru sukui toikake wa muimi
Kuraki ikari no mami ga kujirarete yuku
Oji yo izaya kono ten goku wo omae ni
Sora yo mita ka sono genrei wa koko ni aru
Yaru senaku wananaki
Tomedonai ojyoku
Kuchioshiki wa sono nari zo azawarai nagara
Gizen wo katadoru gebita ire dji e no uta
Hasu muita mama de
Modase sabakarenunara tadachini hanate
Oji yo izaya kono ten goku wo omae ni
Sora yo mita ka sono genrei wa koko ni aru
Gesu ni fumi ni jirarete
Rinen wo motomete mo kaeranu hikari
Aganae izaya kono ten goku wo omaeni
Sora yo mita ka sono gen rei wa koko ni aru
Yaru senaku wananaite
Kono gou batsu wo yatsura ni
Yomi yo mita ka sono dai in wa sora ni aru
Kogi no hi ga kie yuru tomo
Sora ni ochiyo
Kanji
つがもない声を 杓子(しゃくし)の柄で 酌む
浅慮(せんりょ) 賺(す)し合い乍(なが)ら
慟きを弄(まさぐ)る 非道にのみ 有る 救い 問い掛けは 無意味
冥(くら)き 怒りの 目見(まみ)が 抉(くじ)られてゆく
怖(お)じよ いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
遣(や)る瀬無く 戦慄(わなな)き
留処(とめど)ない汚辱(おじょく)
口惜しきは 其の 態(なり)ぞ 嘲笑い乍(なが)ら
偽善を模(かたど)る 下卑た 入れ智慧(ぢえ)の 謳(うた)
斜(はす)向いた儘(まま)で
黙(もだ)せ 裁かれぬなら 直ちに 放て
怖(お)じよ いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
下衆に 踏み躙られて
理念を求めても 還らぬ 光
贖(あがな)え いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
遣(や)る瀬無く 戦慄(わなな)いて
此の 劫罰(ごうばつ)を 奴等に
黄泉よ 見たか 其の 代員は 天(そら)に在る
古義(こぎ)の 火が 消ゆるとも
天獄(そら)に 墜ちよ
浅慮(せんりょ) 賺(す)し合い乍(なが)ら
慟きを弄(まさぐ)る 非道にのみ 有る 救い 問い掛けは 無意味
冥(くら)き 怒りの 目見(まみ)が 抉(くじ)られてゆく
怖(お)じよ いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
遣(や)る瀬無く 戦慄(わなな)き
留処(とめど)ない汚辱(おじょく)
口惜しきは 其の 態(なり)ぞ 嘲笑い乍(なが)ら
偽善を模(かたど)る 下卑た 入れ智慧(ぢえ)の 謳(うた)
斜(はす)向いた儘(まま)で
黙(もだ)せ 裁かれぬなら 直ちに 放て
怖(お)じよ いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
下衆に 踏み躙られて
理念を求めても 還らぬ 光
贖(あがな)え いざや 此の 天獄を お前に
天(そら)よ 見たか 其の 厳霊(げんれい)は 此処に在る
遣(や)る瀬無く 戦慄(わなな)いて
此の 劫罰(ごうばつ)を 奴等に
黄泉よ 見たか 其の 代員は 天(そら)に在る
古義(こぎ)の 火が 消ゆるとも
天獄(そら)に 墜ちよ
English
---
03.千早振る(Chi haya buru)
Romaji
Kagayaku raika de shikai ga michiru
Todoroku to wo ne ni daichi ga hoeru
Kono minagiri mo taba shiru seiki mo
Nidome no rai ko ga megumu
Nashitogeru made ikudo na to meguru
Kajin to musubite
Itsukushiki miyo sayaka ni
Sore wa ooshiku mo shina yakanaru wo e tari
Rekka ni noborishi muen no honou
Tsutsumi yuku kono mi
Kono mi nagiri mo taba shiru seiki mo
Todome no raifu ni komete
Hari sakeru tomo ikoi nado nai
Inochi wo tabarite
Itsukushiki miyo sayaka ni
Koeyo ka miyo wo sono chikara de
Gururi meguru yowaki hoshi wa
Yagate kakyuu to nari
Takeru wo bochi wo tanabikasu
Sore ga terasu mete wo
Itsukushiki miyo sayaka ni
Koeyo ka miyo wo sono chikara de ima
Todoroku to wo ne ni daichi ga hoeru
Kono minagiri mo taba shiru seiki mo
Nidome no rai ko ga megumu
Nashitogeru made ikudo na to meguru
Kajin to musubite
Itsukushiki miyo sayaka ni
Sore wa ooshiku mo shina yakanaru wo e tari
Rekka ni noborishi muen no honou
Tsutsumi yuku kono mi
Kono mi nagiri mo taba shiru seiki mo
Todome no raifu ni komete
Hari sakeru tomo ikoi nado nai
Inochi wo tabarite
Itsukushiki miyo sayaka ni
Koeyo ka miyo wo sono chikara de
Gururi meguru yowaki hoshi wa
Yagate kakyuu to nari
Takeru wo bochi wo tanabikasu
Sore ga terasu mete wo
Itsukushiki miyo sayaka ni
Koeyo ka miyo wo sono chikara de ima
Kanji
輝く 雷火で 視界が 満ちる
轟く 遠音(とおね)に 大地が 吼える
此の 漲(みなぎ)りも 迸(たばし)る 精気も
二度目の 雷鼓(らいこ)が 恵む
為し遂げる迄(まで) 幾度なと 巡る
夥人(かじん)と 結びて
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
其は 雄々しくも 嫋(しな)やかなるを 得たり
裂罅(れっか)に 昇りし 無煙の 炎
裹(つつ)みゆく 此の身
此の 漲(みなぎ)りも 迸(たばし)る 精気も
止(とど)めの 雷斧(らいふ)に 籠めて
張り裂けるとも 憩いなど 無い
斎(い)の霊(ち)を 賜(た)ばりて
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
超えよ 神代(かみよ)を 其の力で
周(ぐるり) 廻(めぐ)る 弱き星は
軈(やが)て 火球と成り
猛る 尾(おぼち)を 棚引かす
其が 照らす 馬手(めて)を
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
超えよ 神代(かみよ)を 其の力で 今
轟く 遠音(とおね)に 大地が 吼える
此の 漲(みなぎ)りも 迸(たばし)る 精気も
二度目の 雷鼓(らいこ)が 恵む
為し遂げる迄(まで) 幾度なと 巡る
夥人(かじん)と 結びて
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
其は 雄々しくも 嫋(しな)やかなるを 得たり
裂罅(れっか)に 昇りし 無煙の 炎
裹(つつ)みゆく 此の身
此の 漲(みなぎ)りも 迸(たばし)る 精気も
止(とど)めの 雷斧(らいふ)に 籠めて
張り裂けるとも 憩いなど 無い
斎(い)の霊(ち)を 賜(た)ばりて
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
超えよ 神代(かみよ)を 其の力で
周(ぐるり) 廻(めぐ)る 弱き星は
軈(やが)て 火球と成り
猛る 尾(おぼち)を 棚引かす
其が 照らす 馬手(めて)を
厳(いつく)しき 神(み)よ 清(さや)かに
超えよ 神代(かみよ)を 其の力で 今
English
---
04.人首丸(Hito kabe maru)
Romaji
(Mai) gen zon (Mai) senkou no
(Mai) bidou (Mai) sen zou gantou
To ui kyouzu boutora ni
An ne i wa konu
Choushou zo houmuran
Dai gou no zai
Rai dou no mai
(Mai) roujou (Mai) kekkou no
(Mai) ken bai (Mai) gekikou no sou
Jyoui meizu mou tora ni
Eiten ataefu
Mou hei zo houmuran
Dai gou no zai
Rai dou no mai
Dai gou no zai
Rai dou no mai
Tai ten no so
Gekkou no mai
(Gatsu sen bai)
(Mai) bidou (Mai) sen zou gantou
To ui kyouzu boutora ni
An ne i wa konu
Choushou zo houmuran
Dai gou no zai
Rai dou no mai
(Mai) roujou (Mai) kekkou no
(Mai) ken bai (Mai) gekikou no sou
Jyoui meizu mou tora ni
Eiten ataefu
Mou hei zo houmuran
Dai gou no zai
Rai dou no mai
Dai gou no zai
Rai dou no mai
Tai ten no so
Gekkou no mai
(Gatsu sen bai)
Kanji
(舞) 厳存(げんぞん) (舞) 先考の
(舞) 美童 (舞) 潜蔵(せんぞう) 岩洞(がんとう)
討夷(とうい) 興ず 暴徒らに
晏寧(あんねい)は 来ぬ
徴償(ちょうしょう)ぞ 葬らん
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
(舞) 籠城 (舞) 決行の
(舞) 剣舞(けんばい) (舞) 激昂の 喪(そう)
攘夷(じょうい) 命ず 真人(もうと)らに
栄典 与ふ
蒙蔽(もうへい)ぞ 葬らん
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
戴天(たいてん)の訴(そ)
月光の 舞
(月(がつ) 餞(せん) 唄(ばい))
(舞) 美童 (舞) 潜蔵(せんぞう) 岩洞(がんとう)
討夷(とうい) 興ず 暴徒らに
晏寧(あんねい)は 来ぬ
徴償(ちょうしょう)ぞ 葬らん
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
(舞) 籠城 (舞) 決行の
(舞) 剣舞(けんばい) (舞) 激昂の 喪(そう)
攘夷(じょうい) 命ず 真人(もうと)らに
栄典 与ふ
蒙蔽(もうへい)ぞ 葬らん
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
朶頤(だい) 傲(ごう)の罪(ざい)
雷同の 舞
戴天(たいてん)の訴(そ)
月光の 舞
(月(がつ) 餞(せん) 唄(ばい))
English
---
05.夜歩き骨牡丹(Yo aruki kawara botan)
Romaji
Chou to umaredo himushi yo to hayasu choushi no kuyashi sa yo
Niku to yuu na no ire mono no yoshi ya warushi wo dare ga sadamu
Seite yuki hone to nari sono katachi michi ga eru
Ura bon no hana wa yoru ni mau
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru tsuya no kara uri wa sezaru
Hana to umaredo adaba na to hitori go chi sura natsukashibi
Kawa to yuu na no tsutsu mi kami
Haide chigitte jikkuri name seba
Hoka to majitte miwake mo tsukanu
Shaku yaku wa sutto tachi kuro botan kagu wa shiku
Yuri ni nita hana wa yoru zomesu
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru adena oshi uri wa ika ni
Seite yuki hone to nari sono katachi michi ga eru
Ura bon no hana wa yoru ni mau
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru tsuya no kara uri wa sezaru
Mihorete kawara ni
Niku to yuu na no ire mono no yoshi ya warushi wo dare ga sadamu
Seite yuki hone to nari sono katachi michi ga eru
Ura bon no hana wa yoru ni mau
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru tsuya no kara uri wa sezaru
Hana to umaredo adaba na to hitori go chi sura natsukashibi
Kawa to yuu na no tsutsu mi kami
Haide chigitte jikkuri name seba
Hoka to majitte miwake mo tsukanu
Shaku yaku wa sutto tachi kuro botan kagu wa shiku
Yuri ni nita hana wa yoru zomesu
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru adena oshi uri wa ika ni
Seite yuki hone to nari sono katachi michi ga eru
Ura bon no hana wa yoru ni mau
Tsuki ni aiterasu hone no shiro sa ni oborete
Tsuji wo tamoto oru tsuya no kara uri wa sezaru
Mihorete kawara ni
Kanji
蝶と生まれど 蛾(ひむし)よと 囃す調子の 悔しさよ
肉叢(にく)という名の 容れ物の 良しや悪しを 誰が定む
急いて逝き 骨となり 其の貌(かたち) 見違える
盂蘭盆(うらぼん)の 花は 夜に舞う
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(つや)の 空売りは せざる
花と生まれど 徒花(あだばな)と 独り言(ご)ちすら 懐かしび
皮という名の 裹(つつ)み紙
剥いで 千切って じっくり 鞣(なめ)せば
他人(ほか)と混じって 見分けも付かぬ
芍薬(しゃくやく)は すっと立ち 黒牡丹 馨(かぐわ)しく
百合に似た 花は 夜ぞ召す
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(あで)な 押し売りは 如何(いか)に
急いて逝き 骨となり 其の貌(かたち) 見違える
盂蘭盆(うらぼん)の 花は 夜に舞う
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(つや)の 空売りは せざる
見惚れて 骨(かわら)に
肉叢(にく)という名の 容れ物の 良しや悪しを 誰が定む
急いて逝き 骨となり 其の貌(かたち) 見違える
盂蘭盆(うらぼん)の 花は 夜に舞う
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(つや)の 空売りは せざる
花と生まれど 徒花(あだばな)と 独り言(ご)ちすら 懐かしび
皮という名の 裹(つつ)み紙
剥いで 千切って じっくり 鞣(なめ)せば
他人(ほか)と混じって 見分けも付かぬ
芍薬(しゃくやく)は すっと立ち 黒牡丹 馨(かぐわ)しく
百合に似た 花は 夜ぞ召す
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(あで)な 押し売りは 如何(いか)に
急いて逝き 骨となり 其の貌(かたち) 見違える
盂蘭盆(うらぼん)の 花は 夜に舞う
月に 相照らす 骨の 白さに 溺れて
辻を 徘徊(たもとお)る 艶(つや)の 空売りは せざる
見惚れて 骨(かわら)に
English
---
06.神鳴忍法帖(Kan nari nin pou chou)
Romaji
Nurui take no kizu ni koichi wo nuri komi
Yuki soko neshi imi wo mabuta ni kasanu
Musuu ni chirabaru tsumi tori shishyumotsuni
Aware bi wa naku tada soto tomoshi bite
Shi au totemo sezaru ukedachi furi sura
Kamae no mama taeru oto mo naku
Hofuru goto nita naru chiburu ii yamukara
Sono te wo oroshite
Furikabureba ochiru watashi wa kaminari
Iki agu neshi michi ga mata chi de keburu
Matsuma no yuku ha wa hishigu tomo sorasanu
Tsukeba tsuku made tada sono tomoshibi to
Shi au totemo sezaru ukedachi furi sura
Kamae no mama taeru oto mo naku
Hofuru goto nita naru chiburu ii yamukara
Sono te wo oroshite
Kono misora ga utaretai
Tsuki senu shura nite hitori emu naredo
Shi au totemo owaru kotonaki furi sura
Nanoru made mo nai to shite mo somo namae wa nai
Ugokeba mueki na kishou ga itaikara
Sono mama utarete sa oda chi
Yuki soko neshi imi wo mabuta ni kasanu
Musuu ni chirabaru tsumi tori shishyumotsuni
Aware bi wa naku tada soto tomoshi bite
Shi au totemo sezaru ukedachi furi sura
Kamae no mama taeru oto mo naku
Hofuru goto nita naru chiburu ii yamukara
Sono te wo oroshite
Furikabureba ochiru watashi wa kaminari
Iki agu neshi michi ga mata chi de keburu
Matsuma no yuku ha wa hishigu tomo sorasanu
Tsukeba tsuku made tada sono tomoshibi to
Shi au totemo sezaru ukedachi furi sura
Kamae no mama taeru oto mo naku
Hofuru goto nita naru chiburu ii yamukara
Sono te wo oroshite
Kono misora ga utaretai
Tsuki senu shura nite hitori emu naredo
Shi au totemo owaru kotonaki furi sura
Nanoru made mo nai to shite mo somo namae wa nai
Ugokeba mueki na kishou ga itaikara
Sono mama utarete sa oda chi
Kanji
微温(ぬる)い丈の 疵(きず)に 泥を 塗り籠み
逝き損ねし 斎(いみ)を 瞼に 重ぬ
無数に 散らばる 摘み取りし 腫物(しゅもつ)に
憫(あわ)れびは 無く 只(ただ) そと 羨(とも)しびて
為合(しあ)うとても せざる 受け太刀 風(ふり) すら
構えの侭(まま) 絶える 音も 無く
屠(ほふ)る毎に 手馴(たな)る 血振(ちぶる)い 否(いや)む 故(から)
其の 手を 下ろして
振りかぶれば 落ちる 私は 神鳴(かみなり)
生きあぐねし 道が 亦(また) 血で 烟(けぶ)る
末魔の 的(ゆくは)は 瞑()ひしぐとも 逸らさぬ
突けば 竭(つ)く迄 只(ただ) 其の 灯火と
為合(しあ)うとても せざる 受け太刀 風(ふり) すら
構えの侭(まま) 絶える 音も 無く
屠(ほふ)る毎に 手馴(たな)る 血振(ちぶる)い 否(いや)む 故(から)
其の 手を 下ろして
此の 身空(みそら)が 打たれたい
尽きせぬ 修羅にて 独り笑む なれど
為敢(しあ)うとても 畢(おわ)ること無き 不離(ふり) 修羅(すら)
名乗る迄も 無いとしても 抑(そも) 名前は無い
動けば 無益な 毀傷(きしょう)が 痛い 故(から)
其の 儘(まま) 討たれて 棹立(さおだ)ち
逝き損ねし 斎(いみ)を 瞼に 重ぬ
無数に 散らばる 摘み取りし 腫物(しゅもつ)に
憫(あわ)れびは 無く 只(ただ) そと 羨(とも)しびて
為合(しあ)うとても せざる 受け太刀 風(ふり) すら
構えの侭(まま) 絶える 音も 無く
屠(ほふ)る毎に 手馴(たな)る 血振(ちぶる)い 否(いや)む 故(から)
其の 手を 下ろして
振りかぶれば 落ちる 私は 神鳴(かみなり)
生きあぐねし 道が 亦(また) 血で 烟(けぶ)る
末魔の 的(ゆくは)は 瞑()ひしぐとも 逸らさぬ
突けば 竭(つ)く迄 只(ただ) 其の 灯火と
為合(しあ)うとても せざる 受け太刀 風(ふり) すら
構えの侭(まま) 絶える 音も 無く
屠(ほふ)る毎に 手馴(たな)る 血振(ちぶる)い 否(いや)む 故(から)
其の 手を 下ろして
此の 身空(みそら)が 打たれたい
尽きせぬ 修羅にて 独り笑む なれど
為敢(しあ)うとても 畢(おわ)ること無き 不離(ふり) 修羅(すら)
名乗る迄も 無いとしても 抑(そも) 名前は無い
動けば 無益な 毀傷(きしょう)が 痛い 故(から)
其の 儘(まま) 討たれて 棹立(さおだ)ち
English
---
07.天狗笑い(Tengu warai)
Romaji
Oira wa 「inu」 janai
Dotchi katte yuu to 「inu」 tte itte
Chigau yo 「inu」 janaku
「Ke mono hen」 no hou sa wakaru deshou
Aa yama wo moru hito wo satosu
Tamani okoru son'na tsutome
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi taka warai no koe ga
Doko to nashi kawa ite mo youshanaku kokitsukaware
Soredemo chotto kamu
Aru imi yama no kami
Akini shinai de tada no hitori goto
Dakedomo kano tochi ja
Daitengu yori erai noni
Kono ha ni sae karasu ni sae
Mikudasareru ue mirya kiri ga nai
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi takawarai no koe ga
Doko to nashi kawaite mo youshanaku
Shigoto wa yama to aru
Mata hito wo odokashi tatte kitto hana de ashirau dake
Mou nakete nemurenai son'na yoru wo ikutsu nomikonde
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi takawarai no
Iya dakara 「inu」 janaku 「inu」 tte itte
「Kemonohen」 ni kutouten no 「ku」 sa
Shimai nya metcha kamu
Dotchi katte yuu to 「inu」 tte itte
Chigau yo 「inu」 janaku
「Ke mono hen」 no hou sa wakaru deshou
Aa yama wo moru hito wo satosu
Tamani okoru son'na tsutome
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi taka warai no koe ga
Doko to nashi kawa ite mo youshanaku kokitsukaware
Soredemo chotto kamu
Aru imi yama no kami
Akini shinai de tada no hitori goto
Dakedomo kano tochi ja
Daitengu yori erai noni
Kono ha ni sae karasu ni sae
Mikudasareru ue mirya kiri ga nai
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi takawarai no koe ga
Doko to nashi kawaite mo youshanaku
Shigoto wa yama to aru
Mata hito wo odokashi tatte kitto hana de ashirau dake
Mou nakete nemurenai son'na yoru wo ikutsu nomikonde
Hi wo tobashi kori dzumite tsubute uchi takawarai no
Iya dakara 「inu」 janaku 「inu」 tte itte
「Kemonohen」 ni kutouten no 「ku」 sa
Shimai nya metcha kamu
Kanji
己等(おいら)は 「犬」じゃない
どっちかって言うと 「狗(いぬ)」って言って
違うよ 「犬」じゃなく
「けものへん」のほうさ 分かるでしょう
嗚呼 山を守(も)る 人を諭す
偶(たま)に怒る そんな務め
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの 聲(こえ)が
何処となし 乾いても 容赦なく 扱き使われ
それでも 一寸(ちょっと) 噛む
ある意味 山の神
あ 気にしないで ただの 独り言
だけども 彼(か)の土地じゃ
大天狗より 偉いのに
木の葉にさえ 烏(からす)にさえ
見下される 上見りゃ 切りがない
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの 聲(こえ)が
何処となし 乾いても 容赦なく
仕事は 山とある
また 人を嚇(おど)かしたって きっと 鼻であしらうだけ
もう 泣けて 眠れない そんな夜を 幾つ 呑み込んで
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの
いや だから「犬」じゃなく 「狗(いぬ)」って言って
「けものへん」に 句読点の「句」さ
仕舞いにゃ めっちゃ 噛む
どっちかって言うと 「狗(いぬ)」って言って
違うよ 「犬」じゃなく
「けものへん」のほうさ 分かるでしょう
嗚呼 山を守(も)る 人を諭す
偶(たま)に怒る そんな務め
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの 聲(こえ)が
何処となし 乾いても 容赦なく 扱き使われ
それでも 一寸(ちょっと) 噛む
ある意味 山の神
あ 気にしないで ただの 独り言
だけども 彼(か)の土地じゃ
大天狗より 偉いのに
木の葉にさえ 烏(からす)にさえ
見下される 上見りゃ 切りがない
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの 聲(こえ)が
何処となし 乾いても 容赦なく
仕事は 山とある
また 人を嚇(おど)かしたって きっと 鼻であしらうだけ
もう 泣けて 眠れない そんな夜を 幾つ 呑み込んで
火を飛ばし 樵(こ)り積みて 飛礫(つぶて)打ち 高笑いの
いや だから「犬」じゃなく 「狗(いぬ)」って言って
「けものへん」に 句読点の「句」さ
仕舞いにゃ めっちゃ 噛む
English
---
08.青天の三日月(Seiten no mikadzuki)
Romaji
Kari some no shouka na guri
Hakaru wa utage no sora
Korogarikomishi sora wo suberu wa
Ikanaru ikinari ya
Kagayofu yami to kuragaru hikari wo
Kusanagi notachi de tashika mite
Sonote no bushi wo kuraedomo
Waga me ni mo yuru shiden ga hirameku
Kurisome no sou ga neburi
Hakaru wa tatake no sou
Kudaranujyouwa nozoki sube yoku
Nanji no tori miseyo
Kagayofu yami to kuragaru hikari wo
Kusanagi notachi de tashika mite
Sabaki no bushi wa itowanedo
Waga meni mo yuru shiden ga hirameku
Sakimidareta hana no ikire ni kureru
Touki koe ga toki wo ireyo to satosu
Tenka wo kounara ware wo oute mi yo
Kagayofu yami to kuragaru hikari wo
Kusanagi notachi de tashika mite
Sabaki no bushi wa itowanedo
Majifu yaiba ni kotaeyo are
Kagerofu tsuki wo tsutsumi yuku sora yo
Mada minu na giyo wo motarashite
Atawanu bushi wa sari yuku mo
Sai go ni sakebu muten no ho mare wo
Kanji
仮初(かりそめ)の 従(しょう) かなぐり
別(わか)るは 戦乱(うたげ)の 左右(そら)
転(ころ)がり込(こ)みし 天(そら)を 統(す)べるは
如何(いか)なる 偉器(いき) なりや
耀(かがよ)ふ 闇(やみ)と 闇(くら)がる 光(ひかり)を
草薙(くさなぎ)の 太刀(たち)で 慥(たし)かみて
其(そ)の手(て)の 附子(ぶし)を 喰(く)らえども
我(わ)が眼(め)に 燃(も)ゆる 紫電(しでん)が 閃(ひらめ)く
涅染(くりそめ)の 爪牙(そうが) 舐(ねぶ)り
諮(はか)るは 狸(たたけ)の 相(そう)
下(くだ)らぬ 冗話(じょうわ) 除(のぞ)き 術(すべ)よく
汝(なんじ)の 肚裡(とり) 見(み)せよ
耀(かがよ)ふ 闇(やみ)と 闇(くら)がる 光(ひかり)を
草薙(くさなぎ)の 太刀(たち)で 慥(たし)かみて
裁(さば)きの 奉仕(ぶし)は 厭(いと)わねど
我(わ)が眼(め)に 燃(も)ゆる 紫電(しでん)が 閃(ひらめ)く
咲(さ)き乱(みだ)れた 花(はな)の熱(いきれ)に 眩(く)れる
遠(とお)き 聲(こえ)が 時勢(とき)を 容(い)れよと 諭(さと)す
天下(てんか)を 請(こ)うなら 我(われ)を 逐(お)うてみよ
耀(かがよ)ふ 闇(やみ)と 闇(くら)がる 光(ひかり)を
草薙(くさなぎ)の 太刀(たち)で 慥(たし)かみて
裁(さば)きの 奉仕(ぶし)は 厭(いと)わねど
交(まじ)ふ 刃(やいば)に 答(こたえ)よ 在(あ)れ
陰(かげ)ろふ 月(つき)を 包(つつ)みゆく 青天(そら)よ
未(ま)だ 見(み)ぬ 和世(なぎよ)を 齎(もたら)して
能(あた)わぬ 武士(ぶし)は 去(さ)りゆくも
最後(さいご)に 叫(さけ)ぶ 無天(むてん)の 誉(ほま)れを
English
---
09.累(Kasane)
Romaji
Mini amaru chisouzo kinu ka wa no mizu yo
Mina soko ni madoite henpai wo uketa more
Uto mashi kishi kome to nohouzu ni haki
Suke nagasu fugiri ni furue gishou sura oboete
Tsure ai no na wa iki sure au shijyono ika
Saritote mo kesu to wa
Sugita nozomi nara michidzure no yume
Hajime kara mi sasenaide
Zare ni chigiri wo komu mae ni
Tada hitokoto kurereba sumu
Shizu narushi kome wo metori wa shinaito
Hane no oreta tori no you ni yowarishi anata wo
Dakishimeta no wa nasake to kokoro tokimeki sometakara
Anata ni motto tsukushite anata wo kitto iyashite
Anata wo zutto mamotte anata ni sotto yorisoi
Tamani wa chotto waratte hanikamu you ni
Mitekure sae sureba
Watashi wa motto yoku shite futari wa kitto tsuujite
Daremoga zutto hayashite futari de sotto yumemite
Watashi wa chotto kirei ni nareta darou ni
Doushite mutaina mane
Somo fubo no gou
Zan'nin bon'nou ran
Temee de metotta kafu no
Tsurego no kiryou wo utomi
Oni sura ikareru kyou gu
Ka wa dzura megakete hori sute
Hidou no ka zo ari emaji
Jibun no ako wo migoroshi
Kawari wo harande sumasu
Gataro mo nigedasuja man
Sono tsura megakete tsuba kitashi
Hijou no iro (ge dou) higeki no ka wa kasanari
Ato ni kurikaesu akumu no ito wo taguri
Yose miraba boushi no mukuro
Nami wo yuri kago ni shizumite kiyuru
Managonaki ni nashi wataru ga oyaka
Ikuru ni yasuku wa naki
Uki yo ni suguru wa douri
Noyama no keda mono tote
Iwazu mo mabikite tsuri au mono
Inaya sute okenu wa furumai to
Ochi ni arazaru sono wake zo
Aware mide wa naku nado ni utoma shimu ka
Tsuratsura omou urameshiki wa sono
Otame dzuku no tsura
Shittakaburi no bouzu no me ga yatara hikatte
Kotchi wo miru furue agatta
Ore kireki mo hotto surunari yan ya no koe
Kou toku go ka shita seppou uchi
Isai kikou to e iza no sama
Kakkou tsukeru karanenbutsu
Gururi mawatte omoshiroki
Shounin no na wa sei ja dzuki no taiko mochi
Hikikomite mo kuse yo
Sugita nozominara michidzure no yume hajime kara mi sasenaide
Zare ni chigiri wo komu mae ni
Tatta hitokoto kurereba sumu
Shikome wa iranu tote
Ayameru nonara hajime kara tsukura nai de
Umare meguri aeta
Soba ni mugina hijou ni awa to kieta
Ano hi no watashi ni kasanete yarou ka
Mina soko ni madoite henpai wo uketa more
Uto mashi kishi kome to nohouzu ni haki
Suke nagasu fugiri ni furue gishou sura oboete
Tsure ai no na wa iki sure au shijyono ika
Saritote mo kesu to wa
Sugita nozomi nara michidzure no yume
Hajime kara mi sasenaide
Zare ni chigiri wo komu mae ni
Tada hitokoto kurereba sumu
Shizu narushi kome wo metori wa shinaito
Hane no oreta tori no you ni yowarishi anata wo
Dakishimeta no wa nasake to kokoro tokimeki sometakara
Anata ni motto tsukushite anata wo kitto iyashite
Anata wo zutto mamotte anata ni sotto yorisoi
Tamani wa chotto waratte hanikamu you ni
Mitekure sae sureba
Watashi wa motto yoku shite futari wa kitto tsuujite
Daremoga zutto hayashite futari de sotto yumemite
Watashi wa chotto kirei ni nareta darou ni
Doushite mutaina mane
Somo fubo no gou
Zan'nin bon'nou ran
Temee de metotta kafu no
Tsurego no kiryou wo utomi
Oni sura ikareru kyou gu
Ka wa dzura megakete hori sute
Hidou no ka zo ari emaji
Jibun no ako wo migoroshi
Kawari wo harande sumasu
Gataro mo nigedasuja man
Sono tsura megakete tsuba kitashi
Hijou no iro (ge dou) higeki no ka wa kasanari
Ato ni kurikaesu akumu no ito wo taguri
Yose miraba boushi no mukuro
Nami wo yuri kago ni shizumite kiyuru
Managonaki ni nashi wataru ga oyaka
Ikuru ni yasuku wa naki
Uki yo ni suguru wa douri
Noyama no keda mono tote
Iwazu mo mabikite tsuri au mono
Inaya sute okenu wa furumai to
Ochi ni arazaru sono wake zo
Aware mide wa naku nado ni utoma shimu ka
Tsuratsura omou urameshiki wa sono
Otame dzuku no tsura
Shittakaburi no bouzu no me ga yatara hikatte
Kotchi wo miru furue agatta
Ore kireki mo hotto surunari yan ya no koe
Kou toku go ka shita seppou uchi
Isai kikou to e iza no sama
Kakkou tsukeru karanenbutsu
Gururi mawatte omoshiroki
Shounin no na wa sei ja dzuki no taiko mochi
Hikikomite mo kuse yo
Sugita nozominara michidzure no yume hajime kara mi sasenaide
Zare ni chigiri wo komu mae ni
Tatta hitokoto kurereba sumu
Shikome wa iranu tote
Ayameru nonara hajime kara tsukura nai de
Umare meguri aeta
Soba ni mugina hijou ni awa to kieta
Ano hi no watashi ni kasanete yarou ka
Kanji
身に余る 馳走ぞ 来ぬ 佳話(かわ)の 瑞(みず)よ
皆 其処に 円居(まどい)て 返杯を 享(う)け 賜(たも)れ
疎ましき 醜女(しこめ)と 野放途(のほうず)に 吐き
助(すけ) 流す 不義理に 慄(ふる)え 戯笑すら 覚えて
配(つれあい)の 名は 行き摺れ合う 廝女(しじょ)の 意か
然(さ)りとても 消すとは
過ぎた 望みなら 道連れの 夢
始めから 見させないで
戯(ざ)れに 契りを籠む 前に
只(ただ) 一言 呉(く)れれば 済む
賤(しず)なる 醜女(しこめ)を 娶りはしないと
羽根の折れた 鳥の様に 弱りし 貴方を
抱き締めたのは 情けと 心悸(こころときめき) 染めた 故(から)
貴方に もっと 尽くして 貴方を きっと 癒して
貴方を ずっと 守って 貴方に そっと 寄り添い
偶(たま)には ちょっと 笑って はにかむ様に
見てくれさえすれば
私は もっと 良くして 二人は きっと 通じて
誰もが ずっと 囃して 二人で そっと 夢見て
私は ちょっと 綺麗に なれただろうに
如何(どう)して 無体な 真似
抑(そも) 父母の 業(ごう)
残忍煩悩濫(らん)
手前(てめえ)で 娶(めと)った寡婦(かふ)の
連れ子の 器量を 疎(うと)み
鬼すら 怒(いか)れる 狂愚(きょうぐ)
川面(かわづら) 目掛けて抛(ほ)り 棄て
非道の 父(かぞ) 有り得(え)まじ
自分の 吾子(あこ)を 見殺し
代わりを 孕(はら)んで 澄ます
川太郎(がたろ)も 逃げ出す 邪慢(じゃまん)
其の 面(つら)目掛けて 唾吐(つば)きたし
非情の 母(いろ)(外道(げどう))悲劇の 渦(か)は 重なり
後に 繰り返す 悪夢の 糸を 手繰り
寄せ 見らば 亡姉(ぼうし)の 骸(むくろ)
波を 揺籃(ゆりかご)に沈みて 消ゆる
愛子(まなご) 無きに為し 渡るが 親か
生(い)くるに 易くは 無き
憂き世に選(すぐ)るは 道理
野山の 獣(けだもの)とて
言わずも 間引きて 釣合うもの
否(いな)や 捨て置けぬは 振る舞いと
落ちに 非(あら)ざる 其の 訳ぞ
憐れみでは 無く 何(な)どに 疎(うと)ましむか
倩々(つらつら) 念(おも)う 怨(うら)めしきは 其の
御為尽(おためづく)の 面(つら)
知ったか振りの坊主の目が 矢鱈(やたら) 光って
此方(こっち)を見る震え上がった
御歴歴(おれきれき)も ほっとするなり やんやの声(やあ)
功徳(こうとく)ごかした 説法 打ち
委細 聴こうと 平左(へいざ)の様(さま)
恰好付ける 空念仏
周(ぐるり) 回って 面白き
上人(しょうにん)の名は 生者付(せいじゃづき)の 太鼓持(たいこもち)
引き込みて黙(もく)せよ
過ぎた 望みなら 道連れの 夢 始めから 見させないで
戯(ざ)れに 契りを籠(こ)む 前に
只(たった) 一言呉(く)れれば 済む
醜女(しこめ)は 要らぬ とて
殺(あや)めるのなら 始めから 作らないで
生まれ 巡り会えた
傍(そば)に 無愧(むぎ)な 非情に 泡と 消えた
彼の日の 私に襲(かさ)ねて 遣(や)ろうか
皆 其処に 円居(まどい)て 返杯を 享(う)け 賜(たも)れ
疎ましき 醜女(しこめ)と 野放途(のほうず)に 吐き
助(すけ) 流す 不義理に 慄(ふる)え 戯笑すら 覚えて
配(つれあい)の 名は 行き摺れ合う 廝女(しじょ)の 意か
然(さ)りとても 消すとは
過ぎた 望みなら 道連れの 夢
始めから 見させないで
戯(ざ)れに 契りを籠む 前に
只(ただ) 一言 呉(く)れれば 済む
賤(しず)なる 醜女(しこめ)を 娶りはしないと
羽根の折れた 鳥の様に 弱りし 貴方を
抱き締めたのは 情けと 心悸(こころときめき) 染めた 故(から)
貴方に もっと 尽くして 貴方を きっと 癒して
貴方を ずっと 守って 貴方に そっと 寄り添い
偶(たま)には ちょっと 笑って はにかむ様に
見てくれさえすれば
私は もっと 良くして 二人は きっと 通じて
誰もが ずっと 囃して 二人で そっと 夢見て
私は ちょっと 綺麗に なれただろうに
如何(どう)して 無体な 真似
抑(そも) 父母の 業(ごう)
残忍煩悩濫(らん)
手前(てめえ)で 娶(めと)った寡婦(かふ)の
連れ子の 器量を 疎(うと)み
鬼すら 怒(いか)れる 狂愚(きょうぐ)
川面(かわづら) 目掛けて抛(ほ)り 棄て
非道の 父(かぞ) 有り得(え)まじ
自分の 吾子(あこ)を 見殺し
代わりを 孕(はら)んで 澄ます
川太郎(がたろ)も 逃げ出す 邪慢(じゃまん)
其の 面(つら)目掛けて 唾吐(つば)きたし
非情の 母(いろ)(外道(げどう))悲劇の 渦(か)は 重なり
後に 繰り返す 悪夢の 糸を 手繰り
寄せ 見らば 亡姉(ぼうし)の 骸(むくろ)
波を 揺籃(ゆりかご)に沈みて 消ゆる
愛子(まなご) 無きに為し 渡るが 親か
生(い)くるに 易くは 無き
憂き世に選(すぐ)るは 道理
野山の 獣(けだもの)とて
言わずも 間引きて 釣合うもの
否(いな)や 捨て置けぬは 振る舞いと
落ちに 非(あら)ざる 其の 訳ぞ
憐れみでは 無く 何(な)どに 疎(うと)ましむか
倩々(つらつら) 念(おも)う 怨(うら)めしきは 其の
御為尽(おためづく)の 面(つら)
知ったか振りの坊主の目が 矢鱈(やたら) 光って
此方(こっち)を見る震え上がった
御歴歴(おれきれき)も ほっとするなり やんやの声(やあ)
功徳(こうとく)ごかした 説法 打ち
委細 聴こうと 平左(へいざ)の様(さま)
恰好付ける 空念仏
周(ぐるり) 回って 面白き
上人(しょうにん)の名は 生者付(せいじゃづき)の 太鼓持(たいこもち)
引き込みて黙(もく)せよ
過ぎた 望みなら 道連れの 夢 始めから 見させないで
戯(ざ)れに 契りを籠(こ)む 前に
只(たった) 一言呉(く)れれば 済む
醜女(しこめ)は 要らぬ とて
殺(あや)めるのなら 始めから 作らないで
生まれ 巡り会えた
傍(そば)に 無愧(むぎ)な 非情に 泡と 消えた
彼の日の 私に襲(かさ)ねて 遣(や)ろうか
English
---
10.蜩(Higurashi)
Romaji
Yuu ze mi kie no koru
Natsu no nioi toi kiku toshi tsuki
Hotori ni tare komeru
Yomi no tobari
Hakumei no ne tataete
Yurushita te wo kakage
Aki ni kou
Yuruyuru kite kuremai ka
Wazukana kyou ni shizukana uso wo kanade
Kasukana memai hisokana hane ni
Mukashi e no kioku taguri
Kasaneta te wo tsunagi
Fuyu ni sou
Karabi hateshi koe kagiri
Utau kana kana
Wazukana kyou ni shizukana uso wo kanade
Kasukana memai hisokana hane ni
Sukoshi tsukaeteru demo
Wazukana asu ni orokana kyou wo kasane
Honokana ayumi tashi kana owari
Ruten no meguri ni tojite
Natsu no nioi toi kiku toshi tsuki
Hotori ni tare komeru
Yomi no tobari
Hakumei no ne tataete
Yurushita te wo kakage
Aki ni kou
Yuruyuru kite kuremai ka
Wazukana kyou ni shizukana uso wo kanade
Kasukana memai hisokana hane ni
Mukashi e no kioku taguri
Kasaneta te wo tsunagi
Fuyu ni sou
Karabi hateshi koe kagiri
Utau kana kana
Wazukana kyou ni shizukana uso wo kanade
Kasukana memai hisokana hane ni
Sukoshi tsukaeteru demo
Wazukana asu ni orokana kyou wo kasane
Honokana ayumi tashi kana owari
Ruten no meguri ni tojite
Kanji
夕蝉(ゆうぜみ) 消え残る
夏の 匂い 問い聞く 年月
辺(ほとり)に 垂れ籠める
黄泉の 帳(とばり)
薄明の 哭(ね) 湛(たた)えて
聴(ゆる)した 手を挑(かか)げ
秋に請う
緩(ゆ)る緩(ゆ)る 来て 呉(く)れまいか
僅かな 今日に 静かな 嘯(うそ)を 奏で
幽(かす)かな 眩暈 秘かな 撥(は)ね荷
昔方(むかしえ)の 記憶 手繰り
重ねた 手を繋ぎ
冬に添う
嗄(から)び 果てし 声 涯(かぎり)
歌う 蜩(かなかな)
僅かな 今日に 静かな 嘯(うそ)を 奏で
幽(かす)かな 眩暈 秘かな 撥(は)ね荷
少し 閊(つか)えてる でも
僅かな 明日に 愚かな 今日を 重ね
仄(ほの)かな 歩み 慥(たし)かな 終わり
流転の 廻(めぐり)に 綴じて
夏の 匂い 問い聞く 年月
辺(ほとり)に 垂れ籠める
黄泉の 帳(とばり)
薄明の 哭(ね) 湛(たた)えて
聴(ゆる)した 手を挑(かか)げ
秋に請う
緩(ゆ)る緩(ゆ)る 来て 呉(く)れまいか
僅かな 今日に 静かな 嘯(うそ)を 奏で
幽(かす)かな 眩暈 秘かな 撥(は)ね荷
昔方(むかしえ)の 記憶 手繰り
重ねた 手を繋ぎ
冬に添う
嗄(から)び 果てし 声 涯(かぎり)
歌う 蜩(かなかな)
僅かな 今日に 静かな 嘯(うそ)を 奏で
幽(かす)かな 眩暈 秘かな 撥(は)ね荷
少し 閊(つか)えてる でも
僅かな 明日に 愚かな 今日を 重ね
仄(ほの)かな 歩み 慥(たし)かな 終わり
流転の 廻(めぐり)に 綴じて
English
---
11.而して動くこと雷霆の如し(Shikou shite ugoku koto rai tei nogotoshi)
Romaji
Nageki no kiwami ni oshi muraba toki kaze no gotoku wa suru made
Zanshin ai tomite kurumeku wa arasou kizami ni naseru tame
Eizuru mono subete ni yukiba yo are atokata kiedo
Ima takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou yoru no kokuchi wo
Hokage no sugata ni mitomu muru wa
Kaza nagi no naka ni takeru mono
Senjin gai to mite sagesumu wa
Misakai fuki gai no nakaru tame
Eizuru hodo sarubeki dou wa mo nashi
Sareba ikanaru
Ima takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou yoru no kokuchi wo
Soushite fumidasu hito ashi yuragi wa nai
Sou miyu mono subete ni yukiba yo are
Atokata kiedo wasure sarazaru
Hitasura ni takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou zama koso
Ito kami no naru gotoku ute kono ji wo
Ame ni hayuru wa hajimari to
Karami au kouzai ni kiga furete mo
Kaeranu mugen no michi wo
Zanshin ai tomite kurumeku wa arasou kizami ni naseru tame
Eizuru mono subete ni yukiba yo are atokata kiedo
Ima takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou yoru no kokuchi wo
Hokage no sugata ni mitomu muru wa
Kaza nagi no naka ni takeru mono
Senjin gai to mite sagesumu wa
Misakai fuki gai no nakaru tame
Eizuru hodo sarubeki dou wa mo nashi
Sareba ikanaru
Ima takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou yoru no kokuchi wo
Soushite fumidasu hito ashi yuragi wa nai
Sou miyu mono subete ni yukiba yo are
Atokata kiedo wasure sarazaru
Hitasura ni takaku ina saki ni ayumite yuke
Kagi ni shitagafu uramo ide
Imada kaku kousai ni kiga fusete mo
Samayou zama koso
Ito kami no naru gotoku ute kono ji wo
Ame ni hayuru wa hajimari to
Karami au kouzai ni kiga furete mo
Kaeranu mugen no michi wo
Kanji
嘆きの 極みに 愛(お)しむらば 疾(と)き 風の 如く 馳(は)する迄
残心 相 覓(と)みて 眩(くるめ)くは 争う 刻(きざみ)に 為せる為
映(えい)ずる物 渾(すべ)てに 行き場よ 在れ 跡形 消えど
今 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 夜の 虎口を
火影(ほかげ)の 姿に 認むるは
風凪(かざな)ぎの 中に 哮(たけ)る 者
繊塵(せんじん) 碍(がい)とみて 蔑(さげす)むは
見境ふ 気概(きがい)の 無かる為
詠ずる程 然(さ)るべき 道話(どうわ)も 無し
然(さ)れば 如何(いか)なる
今 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 夜の 虎口を
而(そう)して 踏み出す一足(ひとあし) 揺らぎは 無い
然(そ)う 見ゆ物 渾(すべ)てに 行き場よ 在れ
跡形 消えど 忘れ去らざる
頓(ひたすら)に 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 状(ざま)こそ
いと 神の 鳴る如く 打て 此の 地を
雨に 生ゆるは 始まりと
絡み合う 功罪に 樹が 震れても
帰らぬ 夢幻の 道を
残心 相 覓(と)みて 眩(くるめ)くは 争う 刻(きざみ)に 為せる為
映(えい)ずる物 渾(すべ)てに 行き場よ 在れ 跡形 消えど
今 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 夜の 虎口を
火影(ほかげ)の 姿に 認むるは
風凪(かざな)ぎの 中に 哮(たけ)る 者
繊塵(せんじん) 碍(がい)とみて 蔑(さげす)むは
見境ふ 気概(きがい)の 無かる為
詠ずる程 然(さ)るべき 道話(どうわ)も 無し
然(さ)れば 如何(いか)なる
今 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 夜の 虎口を
而(そう)して 踏み出す一足(ひとあし) 揺らぎは 無い
然(そ)う 見ゆ物 渾(すべ)てに 行き場よ 在れ
跡形 消えど 忘れ去らざる
頓(ひたすら)に 高く 否(いな) 前(さき)に 歩みて 往け
蔭(かぎ)に 殉(したが)ふ 心思(うらも)いで
未だ 闕(か)く 高才に 氣(き)が 臥(ふ)せても
彷徨う 状(ざま)こそ
いと 神の 鳴る如く 打て 此の 地を
雨に 生ゆるは 始まりと
絡み合う 功罪に 樹が 震れても
帰らぬ 夢幻の 道を
English
---
12.雷舞(Raibu)
Romaji
Isseini taba n natta chotto minu muryou no tamashii ga
Zenkai de mai yo rai kotchi made sematte mina haiya (rai)
Indatchi kan ma nai
Shatte mi na iken chi ii yoran ze
Mou chii toe e ka hen wakatta hoshi tara mou iwan ken
Ikadzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Aro wa tari nai motto you keba kan'na tte
Gattai shou ya hiifuu
Hii fuu mii yo go
Bore tatchi kan ma nai
Datte mina bissho yo wakara senai
Shyon'nai wai kagen see yuu tachi so ga ana сhie na iken
Ika dzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Kono mama nete shimoucha iken roka
Dogaishite mo mabuta ga oriru
Iken ze oki na hai
Datte mada uta owattenai ken
Ika dzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Ikazuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Jikan dake mottai na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Kaze ni natte kumo ni notte ikazuchi no you ni mau
(Rai tei ban kin)
Zenkai de mai yo rai kotchi made sematte mina haiya (rai)
Indatchi kan ma nai
Shatte mi na iken chi ii yoran ze
Mou chii toe e ka hen wakatta hoshi tara mou iwan ken
Ikadzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Aro wa tari nai motto you keba kan'na tte
Gattai shou ya hiifuu
Hii fuu mii yo go
Bore tatchi kan ma nai
Datte mina bissho yo wakara senai
Shyon'nai wai kagen see yuu tachi so ga ana сhie na iken
Ika dzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Kono mama nete shimoucha iken roka
Dogaishite mo mabuta ga oriru
Iken ze oki na hai
Datte mada uta owattenai ken
Ika dzuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Nayanda chishyon'na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Gai ni tobashi yo rai
(Rai tei ban kin)
Ikazuchi no you ni mae
(Rai gou den ten)
Jikan dake mottai na iwai
(Rai tei ban kin)
Ikatsuchi no yo ni mae e
(Rai gou den ten)
Kaze ni natte kumo ni notte ikazuchi no you ni mau
(Rai tei ban kin)
Kanji
一斉に 束んなった 一寸(ちょっと)見ぬ 無量の 魂が
全開で舞いよらい 此方(こっち)迄 迫って みなはいや(雷(らい))
いんだっち かんまない
しゃって 観な いけんち 言いよらんぜ
もうちいと ええかへん 分かった ほしたら もう言わんけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
あろわ たりない もっと ようけ ばかんなって
合体 しょうや 一(ひい) 二(ふう)
一(ひい) 二(ふう) 三(みい) 四(よ) (五)
ぼれたっち かんまない
だって みな びっしょよ 分からせない
しょんないわい 加減せぇ 言うたち そがあな 智恵ないけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
このまま 寝てしもうちゃ いけんろか
どがいしても 瞼が 下りる
いけんぜ 起きなはい
だって まだ 歌 終わってないけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
雷(いかずち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
時間だけ 勿体ないわい
雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
風になって 雲に乗って 雷のように舞う
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
全開で舞いよらい 此方(こっち)迄 迫って みなはいや(雷(らい))
いんだっち かんまない
しゃって 観な いけんち 言いよらんぜ
もうちいと ええかへん 分かった ほしたら もう言わんけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
あろわ たりない もっと ようけ ばかんなって
合体 しょうや 一(ひい) 二(ふう)
一(ひい) 二(ふう) 三(みい) 四(よ) (五)
ぼれたっち かんまない
だって みな びっしょよ 分からせない
しょんないわい 加減せぇ 言うたち そがあな 智恵ないけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
このまま 寝てしもうちゃ いけんろか
どがいしても 瞼が 下りる
いけんぜ 起きなはい
だって まだ 歌 終わってないけん
雷(いかづち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
悩んだち しょんないわい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
がいに 飛ばしよらい
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
雷(いかずち)のように 舞え
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
時間だけ 勿体ないわい
雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
厳(いか)つ霊(ち)の世に 前へ
(雷(らい) 轟(ごう) 電(でん) 転(てん))
風になって 雲に乗って 雷のように舞う
(雷(らい) 霆(てい) 万(ばん) 鈞(きん))
English
---
Tags:2014,陰陽座[Onmyo-za]
Subscribe to:
Post Comments
(Atom)
0 коммент.:
Post a Comment